2022/09/24(土)(外部リンク)会計士薬剤師さんの独学合格体験記(2018年合格)
4年かけて見事合格されました。
「端的に申し上げると、私には独学の他に選択肢が無かったな、というのが正直なところです。」という会計士薬剤師さん。
働きながら週20時間とのこと。
独学とはいえ、合格した最後の年は、大原の答練は受けていたということです。
会計士試験独学受験生のブログ
2022/05/26(木)(外部リンク) ayumuさん、独学合格者が教える公認会計士短答式試験勉強法 あゆむさん
『試験でのパフォーマンスは地頭×努力量×勉強法の3要素で決まる』
『よく短期合格者や上位合格者の共通点として学歴等や勉強時間がクローズアップされるが、これらを差し置いて勉強法が最も大事な要素である』
「体系的なインプット」
独学合格者が教える公認会計士短答式試験勉強法 (有料note)
2022/05/26(木)(外部リンク)山場さん、社会人が働きながら公認会計士試験に一発合格するには
「働きながらは無理だという誤った結論の根拠」は以下のリンクから。
社会人が働きながら公認会計士試験に一発合格するには
公認会計士試験合格にどの程度の勉強時間が必要なのか part 1
「長時間勉強机に座ることには何の価値もない」
現役合格したければ、勉強し過ぎるな! サーカスの犬の罠
公認会計士一発合格までの時間の使い方と成績推移 (社会人の実体験)
公認会計士試験 選択科目の選び方
2022/05/26(木)(外部リンク)おもちさん、公認会計士試験での統計学選択について
「4月は統計学の強化月間として統計学を集中的に学習してます。テキストの読み込みと問題集の総合問題、そして基礎答練の復習です。統計学だけで1日10時間やっていた日もありました。結果的にこの4月の強化月間が勝敗を大きく分けたような気がします。」
公認会計士試験での統計学選択について
「統計学は一度深いところまで理解してしまえばメンテナンスが少なくて済むので直前期の時間を有効に使うことができます。」
2022/05/26(木)(外部リンク)独学公認会計士ペリー、ロイドさん、
独学で働きながら公認会計士試験に合格した勉強法
独学合格者の公認会計士テキスト完全まとめ【全て公開してます】
2022/05/25(水)(外部リンク)はちけんさん、令和3年公認会計士試験体験記 2021年合格
「「アドバイスを垂れる」のではなく、読者が自身で判断するための材料の提示に重点を置いた」
「(1)計算科目には毎日触れる、(2)一日に複数科目に触れる、(3)研究書には手を出さない、」
令和3年公認会計士試験体験記(1/9):はじめに
令和3年公認会計士試験体験記(2/9):統計学
令和3年公認会計士試験体験記(3/9):企業法(1/2)
令和3年公認会計士試験体験記(4/9):企業法(2/2)
令和3年公認会計士試験体験記(5/9):財務会計論・会計学(午後)
令和3年公認会計士試験体験記(6/9):管理会計論・会計学(午前)
令和3年公認会計士試験体験記(7/9):租税法
令和3年公認会計士試験体験記(8/9):監査論
令和3年公認会計士試験体験記(9/9):補論