検索条件
足かけ8年半。短答本試験1位合格なるも三振。それを乗り越えての合格です。
ご本人は、「合格体験記としては陳腐化しておりますが、不合格体験記としては今の受験生にとっても参考になる点があるかも知れません。」ということですが、合格の足跡は人それぞれ。勉強の指針に悩む受験生の参考になることでしょう。
私は低学歴ゆえ、公認会計士試験以前に勉強方法について苦戦しました。
さあ、どうやって勉強すればいいのだろうと。もっと言えば、どうやって頭を使えばいいのだろうと。
高学歴の公認会計士受験生(多くは大学生)は大学入試もそうですが、ペーパーテストに関する知見が豊富です。このため、そもそものスタート地点から遅れていると多くの失敗を経験して痛感しました。
せむさんの公認会計士試験 合格体験記2019
せむさんのツイッター
9ヶ月の勉強期間で、168位合格、という驚異の成績。東京大学卒だから俺には参考にならない、などと思わず、勉強強者の考え方を知ることは有用であると思います。
東大卒無職が9か月で公認会計士試験を突破した記録
duckさんのツイッター
さて、短期合格に必要なこと、もっと言えば合格するために必要なことになりますが、一言でいうならば
『自分の合格に必要なこと以外はしない』
ということに尽きると考えています。これは『予備校や合格者からの情報を鵜呑みにしない』と言い換えられるかもしれません。
直前模試総合D判定だった、りんさん。
本試験では、合格1360人中、663位(偏差値55.28)で、見事合格。
本試験での手ごたえと偏差値は全く異なったという、りんさん。ここまで書ければ、余裕合格というレベルをよくみてみましょう。
りんさんの開示答案
模試の偏差値は良い意味であまりアテにならないなと思いました。あくまでその時点の立ち位置を示すものであり、「ライブ受験者層のレベルの高さ」「問題との相性」「本番までの積み重ね」といった要因で、本番での結果は大きく変動すると思います。
りんさんのツイッター
2020年合格、今は総合商社にお勤めのさくら | 総合商社経理さんの合格体験記(東大卒)
合格者1335人中305位だそうです。会計学は偏差値60越え。
さくら | 総合商社経理さんのnote
①短答2回落ち~CPA移籍
②CPA移籍後~短答合格
③短答合格後~論文合格
続きを読む
2020年4月15日から本格勉強をはじめ、8月短答、11月論文合格の美美さん。(2020年は新型コロナ蔓延により、イレギュラーなスケジュール)
Youtubeで、勉強法を発信されています。
ふわっとした話しぶりですが、さすが超短期合格のエッセンスが素晴らしいです。
もうちょいで会計士みみ Youtubeチャンネル
諦めそうになった時、自分に言い聞かせてたこと 短い時間ながらも、勉強法に違和感を感じたら見直して修正する柔軟さが合格に導いたのでしょう。
最初の会社法模試は、条文探しだけで終わってしまったみみさん。失敗したとしても、そこからのリカバリー方法、考え方はとても参考になります。自分の実力を知り、ひとつひとつの勉強、模試の受け方に、「目的」が明確なのも素晴らしいです。
私がE判定から2ヶ月半で論文逆転合格した方法
徹底的な基礎重視
ほんまに最低限の財務理論の論文対策
予習でわからない箇所を明らかにしてから講義をみてすっきりさせる、というスタイル。これはとても理に適っています。理解できた!というアハ体験を利用した勉強法。スマホを封じ込めるのではなくて、スマホをみる時は、常に講義をみて回転させるというのも、逆転の発想です。
論文管理はこんな感じで対策してたで
美美さんのツイッター
H25に大学卒業、薬剤師をしていた会計士薬剤師さんが、働きながら独学で挑んだ公認会計士試験。
4年かけて見事合格されました。
「端的に申し上げると、私には独学の他に選択肢が無かったな、というのが正直なところです。」という会計士薬剤師さん。
働きながら週20時間とのこと。
独学とはいえ、合格した最後の年は、大原の答練は受けていたということです。
会計士試験独学受験生のブログ
続きを読む
短答合格時点で、3,000時間の勉強時間だったというじんさんの合格体験記。
2020/12短答不合格、2021/5短答合格、2021/8論文合格。
「最初の1年が独学(大学4年)、2年目がCPAです。短答合格までは1年9ヶ月かかったので、その時はもうCPAに身も心も売ってました」だそうです。
じんさんの公認会計士試験合格体験記
続きを読む
合格1360人中1283位での合格というFラン大学生成り上がりチャンネルさんの開示答案。2021年合格です。58の一発合格。
問題によって、得点は様々ですが、ひやひやする感じが伝わってきます。
でも、優秀答案より、こうしたぎりぎり答案のほうが、「本試験での合格点」というものを考察するのによいのではないでしょうか。
Fラン大学生成り上がりチャンネルの開示答案
続きを読む
大学生4年生で短答合格。コンサル会社に就職されて論文挑戦するも、お仕事が忙しく断念。退職し、再挑戦し見事論文合格(2013年)。
一般事業会社に再就職し、補習所に3時間!の通学で、2021年修了考査に合格されました。
8年越しの修了試験。大学時代の短答合格から(おそらく)14年以上かけての修了試験合格。お見事です。
修了考査がメインの記事構成となっています。監査に従事していない試験合格者にとって、とっても参考になるものと思います。
ユーさんの公認会計士試験~修了考査合格体験記