2023/05/16(火)短答合格1位。せむさんの合格体験記(2019)

足かけ8年半。短答本試験1位合格なるも三振。それを乗り越えての合格です。
ご本人は、「合格体験記としては陳腐化しておりますが、不合格体験記としては今の受験生にとっても参考になる点があるかも知れません。」ということですが、合格の足跡は人それぞれ。勉強の指針に悩む受験生の参考になることでしょう。
 私は低学歴ゆえ、公認会計士試験以前に勉強方法について苦戦しました。
さあ、どうやって勉強すればいいのだろうと。もっと言えば、どうやって頭を使えばいいのだろうと。
 高学歴の公認会計士受験生(多くは大学生)は大学入試もそうですが、ペーパーテストに関する知見が豊富です。このため、そもそものスタート地点から遅れていると多くの失敗を経験して痛感しました。
せむさんの公認会計士試験 合格体験記2019
せむさんのツイッター

2022/10/10(月)(外部リンク)さくら | 総合商社経理さんのやってはいけない勉強法(2020年合格)

2020年合格、今は総合商社にお勤めのさくら | 総合商社経理さんの合格体験記(東大卒)
合格者1335人中305位だそうです。会計学は偏差値60越え。
さくら | 総合商社経理さんのnote
①短答2回落ち~CPA移籍
②CPA移籍後~短答合格
③短答合格後~論文合格

続きを読む

チロたんの不合格勉強法

氏名:チロたん(20代後半)
予備校:クレアール
受験回数:3回

 このたびスポックさんより合格体験記を書かせてもらうことになった、チロたんと申します。
 ぼくは三度目のチャレンジで、ようやく公認会計士試験に合格することができました。

 一度目は短答で×。二度目も短答で×。そして今回は一括合格いたしました。短期合格のコツはお教えすることはできませんが、これだけはやってはいけない勉強法、題して『不合格勉強法』を書いていこうと思います。

続きを読む

2022/05/25(水)(外部リンク)浮遊会計士Rioさん、新卒社会人の公認会計士試験合格体験記(2010年合格)

新卒入社直後から勉強開始し、7年間で論文合格までたどり着いた軌跡

「社会人受験生にとって大事なことは、「基礎期」を一刻も早く終わらせること。」
新卒社会人の公認会計士試験合格体験記