スライムさん

1.はじめに

 私は2006年公認会計士試験に合格し、合格体験記を書かせていただくことになったスライムと申します。

  私は受験3回目の今回の本試験で無事合格することが出来ました。ちなみに1回目は運よく短答式試験は合格したものの、論文式試験は全く手ごたえがないまま不合格(Bランク)し、2回目も短答式試験は合格しましたが、論文式試験は惜しくも不合格(Aランク)しました。公認会計士を目指し始めたのが2003年のお正月明けだったので、苦節3年10ヶ月の勉強期間を経て合格を勝ち取ったことになります。

続きを読む

まさまささん

Ⅰ 自己紹介

1 はじめに

はじめまして、まさまさと申します。年齢は22歳です。今年2回目の試験で合格することができました。自分なりの勉強方法を確立できないまま合格してしまいましたが、そんな私の経験でも少しでもお役に立てると良いなと思って書いています。

 2回目の受験なので特別に早期合格でもなくベテランでもないのですが、そういう受験層の参考になるように書きたいと思っています。しかし受験勉強に対する考え方・感じ方は人それぞれなので、1つの考え方だと思っていただきたいと思います。

続きを読む

2022/05/26(木)(外部リンク)ダネフシさん、非常識合格法

2022/05/26(木)(外部リンク) ayumuさん、独学合格者が教える公認会計士短答式試験勉強法 あゆむさん

短答は独学、論文は専門学校利用(ただし授業利用なし)のayumuさんの体験記(あゆむさん)

『試験でのパフォーマンスは地頭×努力量×勉強法の3要素で決まる』
『よく短期合格者や上位合格者の共通点として学歴等や勉強時間がクローズアップされるが、これらを差し置いて勉強法が最も大事な要素である』
「体系的なインプット」

独学合格者が教える公認会計士短答式試験勉強法 (有料note)

続きを読む

2022/05/25(水)(外部リンク)ゆるふわ会計士の合格体験記(2014年合格)

「会計士試験は【勉強をサボった奴から落ちてく試験】でもあります。」
「何度でも言いますが【財務・理論】【企業法】【監査論】のテキストは3冊合わせて1週間で1周してください。面白いくらい成績伸びます。」(KEYS)
「答練の成績は本当に気にしなくていいから!成績が良ければドヤ顔すればいいし、悪くてもヘラヘラしとけばいいよ。」(KEYS)
公認会計士試験の勉強法【短答編】

「僕は本試験、監査・企業・経営の3科目でコケましたww
なのでこの3科目の勉強法に関しては参考にならないかもしれません。
僕としては上手くやったつもりなんですけどね……。
まあ今回も「これだけやれば受かるよ」的なことを主眼に置いて書いていきたいと思ってます。」

公認会計士試験の勉強法【論文編】
  • 修了考査 合格体験記
「数ヶ月前から講義を全て受講して、テキストも全部読んで、そして答練をきっちり解く」なんてことまではしなくても、答練を参考書のように使って、一部はテキストや法規集に立ち戻るだけで十分合格は狙えると思います

10日間で修了考査に合格した勉強法